<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク * - * * - * -

MacとWindowsのどちらで音楽制作?

現在ハードのMTRで音楽制作をしているのですが、今度、自分の楽曲のクオリティーを、市販レベル近くまでレベルアップさせたいと思い、本格的にDAW環境を整えてパソコンで音楽制作を始めようと考えています。

そこで、現在、MacとWindowsのどちらで、DAWシステムを作るかとても悩んでいます。いろいろと自分で情報を集めるとMacとWindowsでも、同じことができるということは分かったのですが、知人に将来的に仕事を視野に入れて本格的に音楽制作をするのなら、Macのほうが良いと勧められました。

わたしはネットの閲覧などはWindowsを使っているので、Macを使ったことがありません。そんなこともありMac環境にするのは少し不安なので、音楽制作におけるMacとWindowsのメリットとデメリットみたいなものがあれば教えて下さい。

DAWソフトは、Macなら『Logic Studio』、Windowsなら『SONAR』を使用したいと思っています。


JUGEMテーマ:音楽
特になし * DTM、DAWツール * 14:30 * comments(0) * trackbacks(0)

SONARとCubaseのどちらが良いの?

Windowsで『Singer Song Writer』を使用して音楽制作をしているのですが、いろいろな面で、限界を感じてきました。そこで、DAWソフトを乗り換えたいと思い『SONAR』と『Cubase』で悩んでいます。

雑誌などを見ると、わたしの知らないプロの方はWindowsで音楽制作をしている方も居るのですが、わたしでも知っているプロの多くの方はMACを使っているので、長い目で見たときに、MACにも対応している『Cubase』のほうが良いと思っていたのですが、いろいろ調べると『Cubase』は相性が良くないという方も多いので、『SONAR』に傾いています。

わたしの予算からすると『SONAR7 Studio Edition』と『Cubase Studio4』なのですが、安い買物ではないので、『SONAR』と『Cubase』を選ぶときのポイントなどを教えて下さい。


JUGEMテーマ:音楽


特になし * DTM、DAWツール * 23:23 * comments(0) * trackbacks(0)

プラグイン・エフェクトを導入する順番

DAWソフトを利用して自宅で音楽制作をしているのですが、DAWソフトに標準付属しているプラグイン・エフェクトに限界を感じています。

そこで楽曲のクオリティーを高めるためにWAVESなどのサードパーティー製のプラグイン・エフェクトを自分のDAW環境に導入しようと思うのですが、コンプ、マキシマイザー、空間系など様々なエフェクターがありますが、一度にすべてを購入するのは金銭的にも無理なので、どのプラグイン・エフェクトから揃えて行けば効率的なのか教えて下さい。

特になし * DTM、DAWツール * 22:49 * comments(0) * trackbacks(0)

オススメのDAWソフトは

はじめてDAWソフトを購入しようと思っています。主にロック & ポップスやJ-POPの音楽を制作しようと思っていますが、長い目で見て失敗しないDAWソフトの選び方を教えて下さい。


特になし * DTM、DAWツール * 20:03 * comments(0) * trackbacks(0)
このページの先頭へ