<< August 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク * - * * - * -

ベースを曲になじませるには?

ベースが曲になじみません。ある曲では土台であるはずのベースが浮いてしまっていたり、ある曲では聴こえる箇所と聴こえない箇所があります。ミックスダウンのときに、EQ(イコライザー)やコンプ(コンプレッサー)などいろいろといじっているのですが、なかなか上手く行きません。ベースを曲になじませるために、どんなエフェクターを使えば良いのかなど、ポイントを教えて下さい。

特になし * ベース(BASS) * 13:08 * comments(0) * trackbacks(0)

宅録でのパラ録の注意点は?

以前は外部シンセや、MTRのほうで、ある程度ミックスしてからDAWソフトに取り込んでいたのですが、ミックスダウンのときに、パラ録した各パートの音にコンプレッサーを掛けたほうが、音圧を上げやすいみたいなので、これからパラ録をしようと思うのですが、宅録でのパラ録の注意点などを教えて下さい。

特になし * ミックスダウン * 13:04 * comments(0) * trackbacks(0)

モノラルのギターにステレオ感を出すには?

ギター兼ボーカル、ベース、ドラムの3ピースのロックバンドをやっていて、しっかりとした音源を作ろうと思い、それぞれのパートをパラ録りして、ミックスしたのですが、ステレオ感がなく、音にまったく迫力がありません。

そこでモノラルのギターのフレーズにステレオ感を出したいと思っているのですが、3ピースのバンドのライブ感を重視した音源にしたいので、ギターの同じフレーズを2テイク録音して左右に広げるというテクニックを使いたくありません。

このような場合モノラルのギターのフレーズにステレオ感を出すにはどのようにしたら良いですか。その方法を教えて下さい。


特になし * ギター(GUITAR) * 14:36 * comments(0) * trackbacks(0)

お勧めのマキシマイザーは?

マスタリングのときに使用するマキシマイザーですが、現在所有しているマキシマイザーだと音圧は出すことができるのですが、ウォームで太い音になってしまい、ミックスダウン時の音の質感とかなり変わってしまいます。「T-RACKS」、「VINTAGE WARMER」、「Inflator」、WAVESの「L1」、「L2」、「L3」など、様々なマキシマイザーがありますが、マスタリングときにミックスダウン時の2mixの音楽性をできるだけ損なわないで、音圧を充分に稼ぐには、どのマキシマイザーがお勧めなのかを教えて下さい。

特になし * マスタリング * 12:26 * comments(0) * trackbacks(0)

宅録ライフ! 悩み解決即効マニュアルを公開

宅録スタジオでの悩み解決のための質問集の解決編にあたる回答集である 「宅録ライフ! 悩み解決即効マニュアル 〜DAWの即効エフェクト・テクニック〜」を公開しました。
どんどん回答を増やして行き、様々なミックスダウンやマスタリングのサウンド・テクニックを公開して行く予定です。目標としてはトータルで200以上です。せひ、ご自身の宅録ライフに役立てて下さい。


特になし * 解決編のページ * 00:03 * comments(0) * trackbacks(0)

ミックスダウン時の各パートの定位

ミックスダウンのときの、各パートの定位で、キック、スネア、ベース、リードボーカルをセンターにするのは分かるのですが、その他のピアノ、アコギ、エレキギター、リードボーカルに対するハモリなどの主要パートの定位がよく分かりません。各パートの基本的な定位を教えて下さい。

特になし * ミックスダウン * 12:58 * comments(0) * trackbacks(0)
このページの先頭へ